酵母とは? 糖質を分解してくれる強い味方♪
酵母とは?【皆さん酵母ってご存知ですか?】
乳酸菌や納豆菌、カビや麹等の菌類と同様に 有機物(食物)を利用し「発酵」
するものをいいます。
私たちの日々の食生活は、この自然の力「発酵」 を利用することにより、健康的なものに変えられ、 支えられてきております。
ビール、日本酒、ワイン等のお酒を始めとして、 納豆、味噌、醤油、での大豆発酵、
糠でつけて 発酵させて作るお漬物や、お米穀物類から造るお酢 パンやチーズなども酵母のなせる業です。

<酵母のはたらき>
酵母は有機物(食物)に含まれる「糖質」をエサに して、それを「アルコール」と「炭酸ガス」に分解 しながら、分裂、成長していきます。
この状態を「発酵」と言います。
例えば日本酒は、お米に含まれる「糖質」を
「清酒酵母」が「アルコール」と「炭酸ガス」に分解 することで「お酒」になります。
完成間際の「どぶろく」が発砲して、炭酸が含まれる のはこれが理由で、その後、火入れをして初めて 日本酒が完成します。 (加熱により炭酸が飛びます)

パンも小麦の糖質を酵母が分解して、その炭酸ガスで 生地が膨らむのです。
同様に焼いたらアルコールが飛びます。
このように、酵母は、糖質を分解してくれるという、 糖質過剰摂取の現代人には夢のような働きをしてくれる微生物なのです。
<酵母を上手に取り入れた生活は、まさに健康的です>
健康の為に糖質制限を始めたらキレイに痩せてきますが、酵母の力を借りれば
もっとスムーズに♪ 代謝力がアップしますよ~
韓国の人がスリムなのは「キムチ」の恩恵があるかも♪
※ キムチにはカプサイシンと言って「辛味」が特徴の代謝アップ成分も入っています。
イギリス、フランス、カナダでは キムチが全面輸入禁止に・・・
(食品の成分表示が不十分であるから ということだそうです)
美味しいのにね~♪

< 酵母を味方につけましょう! >
このサイトがあなたの役に立つものであるなら、
管理人としてこの上ない幸せです。