その後の糖質制限 始め方・しまい方

「糖質制限」の仕舞い方・・・ ロカボが目安に♪  

2015年3月に開始した糖質制限・・・ 

ここ一年くらい、だんだん緩くなってきた糖質制限、現在は「糖質低減」 Row Carbo ロカボ (糖質摂取を少なくし、脂質、タンパク質で維持) が良いと思ってきており、時折は「緩~い食事」をしてストレス解消しております。

昨日、サッカー選手・長友佑都さんの本を読み、自分と同じ感覚で糖質低減をしてらっしゃるご様子、加えて「監修執筆」が、管理ドクターとして、糖質制限のやり方をアドバイスしてもらったという、北里大学の山田先生と言う事で、内容的にも信頼がおけ、 ここに紹介させていただきたく思います。




彼の見解 :文中より引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当然、体質や病気をお持ちの方には、「依然きつい食事管理」でなければ、だめな方もおいでと思いますが、私は痩せすぎてしまったこともあり、体力維持的にも「お米」を中心とした糖質低減で、「私には、あっているのかなと」思っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

との事です。 (引用終わり)

長友選手の「ロカボ」に関してのアドバイスは、TOP頁の「山田悟」先生によるもので
推奨基準量は :




とされています。


体は一人一人、血液型やDNAが親子でも一致することが無いように、「個性」があり、違うものと思います。

ご自分の 「
これくらいがBEST」 の量が見つけられることが望ましく思います。




< ちなみに現在の私の食事量なのですが・・・ >

 一食 20g~40gの糖質量で過ごしています。
 
食事回数は、少ない日で2回、普通で3回の食事ですが、少ない日は「緩くおやつ」を糖質で取ります。
→ チョコ味のプロティンバーとか・・・ 美味しいので(笑)

◆ 60~120g/一日 の糖質です


前出の長友選手も同じ様に書いています。 
※ 彼の場合はおやつは糖質10gまでだそうですが、私は15g~20g位取っています。

◆ 食べる順番は カーボラスト(野菜が先、糖質が最後)

※ 此処は同じ 「大切です」

→ 急激な血糖値の上昇は「血管を傷つけてしまいます」 

ポリフェノールの多い野菜に良質な油(不飽和脂肪酸のオリーブオイルなど)をかけ、たっぷりなタンパク質を心がけ、ゆっくり噛んで楽しんで食事をしてください。


◆ ご飯は中途開始か、最後に食べる・・・

旅館の食事はご飯が最後・・・ 
あれっていいですよね? 

お酒を飲まない人にはつらい順番だと思っていましたが、今は一種類づつの 「味の違いを楽しんでの食事 」 → 体の理にかなっていた食事だったのだと思っています。


◆ 珈琲はココナッツオイル抜きになりましたが、今はコレステロールの削減効果が高いと言われる「豆乳」をプラスしたりして寂しさ紛らわせています。

ココナッツオイルは中鎖脂肪酸で固まりにくいと言われていますが、飽和脂肪酸(固まる油)の仲間であることは否めなく、脂質異常もチェック中の私には、控える食品となっています。(代わりにココナッツフレークをヨーグルトに入れて食しています)



※ 白い部分がココナッツフレークです。
(きな粉(無糖)にまみれているのは冷凍マンゴー)

コレステロール値が変わらない方は「ボケ防止」にとっても効果があると思いますのでお勧めしておきます。(主人が劇的に変わりましたので)






2019年 8月12日時点の 私の糖質制限の仕舞い方 報告でした。




このサイトがあなたの役に立つものであるなら、
管理人としてこの上ない幸せです。